SSブログ

積もりませんでしたね。雪。 [キッド]

1月と違って、
ニュースで積雪と言ってた割に
東京はみぞれで終わるみたい。

雪は積もらなかった.jpg

烏が飛んでいる。



雪は、雪かきをともなうので、
ちょっと覚悟のいる気候だけど、
そんな大人の思惑とは関係なく、
こどもたちは、
ストレートに雪が好き。

相棒も幼稚園最後の遠足が、
雪遊びだったな。

以来、冬の装備といえば
東京在住のくせに
パタゴニアのお世話になってきた。

冬の自転車でのプール通いにも
シンチラのグローブや
キッズのダスパーカ、
ミッドウェイトのインナー、
ビーニー・ハットが大活躍したのだった。

自転車で飛ばせば20分、
だらだら走ると40分の片道。

行き帰りには図書館にもよく寄ったものだった。


年長さんの時に購入したものは
当然、
いまは着られなくなっている。

先週末から
パタゴニアのセールが始まったので
相棒のサイズアウトのセカンドハンズも
ヤフオクに出品。



ダスa.jpg


パタゴニア ★ ダスパーカ ★ キッズ~ジュニア KIDS S
すごいよね。
ダスパーカ。

サイズが限定される
かなり使い込んだキッズものでも

出品6日で
アクセス190
ウォッチリスト追加13

というカウント。

けしてよいコンディションではないけれど
ガシガシ使ってくれるとうれしいな、
お下がり感覚での出品だから。



ハットa.jpg


パタゴニア ★ ビーニー・ハット ★ キッズ ★レア KIDS S

カラーがレアになってしまった
グリーンのボーダーのビーニーだと

アクセス28
ウォッチリスト追加2



グローブa.jpg


パタゴニア ★ シンチラ グローブ ★ キッズ~ジュニア KIDS S

現行より
色が渋くて
つくりがしっかりしてたと見受けられる(あくまで主観)
シンチラのグローブは

アクセス61
ウォッチリスト追加10



キッズ・キャプリーンa.jpg


パタゴニア ★ミッドウェイト★ キッズ ★シャツ KIDS S

当分出ないであろう
紺のボーダーのスナップボタンのミッドウェイトだと

アクセス25
ウォッチリスト追加3


シーズンのはじめではなく
もう終わり、
あと長くて2か月の命でも
こんなに関心を呼ぶのは
パタゴニアのキッズだからか?

まあ、ウォッチリストにクリックしてリマインドしても
実際に入札してくれるわけではないのだけど…



大人ものとちがって
毎年出るとは限らないし、
出てもカラーやつくりが全然ちがったりするからね。

一時期、
相棒もグラミチのハーフパンツはいてたけど、
最近、売ってないもんね、
キッズやジュニア。

マーケット、小さいのかもしれないけど、
少しずつ作ってほしいな。

グラミチだと東欧製だった。

パタゴニアもグローバルになって、
↑のビーニーとかたしかカナダ製だったかな、
最近のは、中国製やヴェトナム製だものね、
面白いなぁ。

まあ、一昨年の終わりくらいから、
相棒自身はキッズやジュニアでなくて、レディースのXSとか
着たり履いたりするようになってるし、
いまでは身長170の私のギャルソンのTとか
ぶかぶかに着るようになってるし、で、
あまり問題なくなくないのかな?

でも、マテリアルとして同じサイズでも
キッズよりレディースやメンズの方が値段は断然高い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログの更新もままならないけど、

しまいこんだサイズアウトの服ども、
次々に出品しないとね。

宝の持ち腐れじゃ
服たちに失礼だし…

ミッドウェイトのインナー、
紺のパンツあったんだけど、
どこいったんだろう。
ロンTといっしょじょないと
役にたたないよね。

冬が終わっちゃう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

残念、雨の上野の森親子フェスタ [キッド]

上野の森1.JPG


20パーセントオフで
絵本や児童書が手に入るかも…
の、
毎年恒例、上野の森親子フェスタ。

上野公園のど真ん中、噴水前広場に
テントが立ち並ぶのだが、
雨、雨、土砂降り…

3日の一箱古本市の日は、
フェスタは中止。

4日は、午後に土砂降り。

明けて5日は、夏の陽気の
フェスタ日和だったのだが…

上野の森2.JPG




暑すぎ!

熱中症になりかねない
初夏の熱気であった。

3日に買えなかったひと、
4日に思い切り買えなかったひと、
再来訪があったのか、なかったのか、
すごい人出であった。

この4月にできたっばかりのスターバックスは、
20分並んでも、お目当ての冷たい物が手に入らないじょうたいだった。

スタバ1.JPG



「いまからお並びになりますと
10分から20分でのご案内になります」

とのスタバのお姉さんは、
「お味見に」
とアイスティーを配っていたが、
20分でも、無理だった。

スタバ2.JPG






相棒は、5月5日生まれの友だち、
モーハンやBB弾が好きな野球ガイに、
誕生日プレゼントにと、
戦闘機や軍艦、武器の本をさがしていたが、
見つからんかった。

(彼は、そのぉ「野球少年」という風情ではない。
 やんちゃで、頭の回転がよく、口が達者で、手も早い。
 瞬間的な集中力も相当なもので、ゲームもうまい。
 いわゆる健康的な野球少年とまったくちがうキャラ。
 ま、現実の高校男児の野球選手は、ワルが多かったりするから、
 現実通り、なのかもしれないが、
 口も悪いし、大人のいやがるコトバをぽんぽん出す。
 すごい理屈の展開で、どう考えたって筋の通らない論理で
 人を言い負かす。
 とても魅力的な男の子だ)

昨年は、わたしの旧蔵書、
秋田書店の「世界の戦闘機」
1970年代ものが
相棒の所有物であったのが、
プレゼントとなった。

結局、誠文堂新光社の紙の工作、
で妥協したらしい。


二宮康明の紙飛行機集 戦闘機・飛行艇 (新10機選)






・・・・・・・・・

相棒は、暑くてダウン寸前まで
販売スタッフのうしろで
お買い物袋の整理とかお手伝いしていたのだが、
3時前に自らストップ。

帰宅して休憩後、
6時過ぎに、ともだちに手渡し。

・・・・・・・・・

相棒が図書館から何回か借り出してる
「グレッグのダメ日記」
など、動いてたみたい。

でも、昨年にひきつづき、
というか、
一昨年の秋から
ブームがつづいているのは


科学キャラクター図鑑 周期表―ゆかいな元素たち





周期表。


世界で一番美しい元素図鑑





去年のブックフェスタでは、
これが一番光ってるように見えた。
(あくまで私の主観ですよ)

夏には科学博物館の企画特別展示もあるしな。

2年間に、周期表を2回買ってるが、
もらったのは10を超えるかも。

いま日本中で配られている周期表、
10年後、どうなっているのだろうか。


残念、雨の一箱古本市 [キッド]

IMG_1334.jpg

あいにくの雨。
谷中・千駄木・根津の一箱古本市、
今年の二日目は、
土砂降りの中の開催となった。

IMG_1341.jpg

昼に、一回、止みそうかな?
って瞬間があったけど、
また降り出してしまった。

本は水に弱いからたいへんだよね、
出店者さんたち…

おつかれさまでした

今日は、
夕方、相棒と、DVD視聴

コッポラの「地獄の黙示録」
地獄の黙示録 特別完全版 [DVD]





相棒、10歳のともだちには、
BB弾に凝ってるやつとか
ま、ふつ〜にいるわけだけど、

めちゃくちゃ、ぐちゃぐちゃの、人殺しの世界、

考えるよね。


永遠の0 (講談社文庫)





「永遠の0」を読んでる友だちがいたな。
相棒も図書館で予約して読んでた。

「紫電改の鷹」
も。

きょうは憲法記念日。

アメリカの独立記念日を祝うのりで、
憲法記念日を素直に祝える時代って、
いつくるんだろう。

Googleのトップページは、
ふつうだった。

最近見た戦争映画は、


ウインドトーカーズ スペシャル・エディション [DVD]



「ウインド・トーカーズ」と


七人の侍 [Blu-ray]



黒沢の「七人の侍」

こんどは、

U・ボート ディレクターズ・カット [DVD]



「Uボート」と


ディア・ハンター [DVD]



「ディア・ハンター」かな。



キル・ビル Vol.2 (ユニバーサル・ザ・ベスト2008年第2弾) [DVD]



「キル・ビル 2」と


パルプ・フィクション [DVD]



「パルプ・フィクション」
を見ないとな。






おどろいたなぁ、現代美術 [キッド]

ジャクソン・ポロック展.JPG

ジャクソン・ポロック展、
行ってきました。

自転車でシャーっと平河まで駆け下りて…

さわやかな初夏の風。
曇ってたけど…

思ってたより、人が多かった。

近代美術館のかまぼこ型の建物は
いまではちっともモダンでない。

なんでだ?

切手にもなってたのに。

・・・・・・・・・・・

立体の絵画!に
相棒は感心してた。

複製画の高額なやつ、
あれも小石が再現されてたならば…

ジャクソンの履いてた靴、欲しいな、ペイントされてたの…
などとあほなこと、思ったりもする。

最後の新聞記事を見て、
相棒は、ポロックはなんで死んだの?
と聞いてきやがった。

「交通事故だよ」

「ぶつけられたの?」

「自分で読めよ」

言われて、展示されてた記事を読む相棒。

「酔っぱらい運転かぁ、
となりのおばさん、誰?」

・・・・・・・・・

タバコのポイ捨てに、
飲酒運転。

圧倒的な作品




それにしても、
スーベニールショップでの待ちは、
長すぎ。

ジャクソンの禿頭の動きがなんとも味のある映像…

・・・・・

ピーナツクッキーa.jpg
見終わって、
喫煙コーナー・兼・自転車置き場で、
クッキーを食べる。

タルマーリーの
ビーナッツ・クッキー

千葉から、放射能疎開(?)で
岡山に移転したタルマーリーの
パンのセットに入っていた新作、
ビーナツのクッキー

めちゃうま。

やばい。

「毎回入れて、って言ってよ」
と、相棒。



さよなら長靴 [キッド]

5月に入った。
1カ月したら、梅雨だ。

用意はできてるか?

蒸れるぞ、暑いぞ、どろんこびしゃびしゃだ。


バムとケロのにちようび


『バムとケロの日曜日』のケロのように
雨の日は、思いっきりびちゃびちゃになりたいものだ。

レインブーツ、…
というより長靴…

エーグルのキッズをずっと買ってたけど、
相棒の足にはいまひとつ合わなかった。

アルカの人に、中敷を用意してもらったけど、
いまひとつだったな。

長靴といえばエーグルだと思ったのに…

ある年、はじめて日本製の長靴に手を出してみた。

アキレス?

nagagutu-a.jpg

相棒にとっては、はじめての、履きやすい長靴となったのだった。

西友・巣鴨店で購入。

でも、とっくにサイズオーバー。

誰か、お下がり、使ってくれるかな?

21センチのブラック。

21.0EE


びっくりしたなあ ONE PIECE展 内覧会 おみやげ [キッド]

入場者が退場時にもらえるというおみやげ、

ONE PIECE展のホームページにも出てたけど、

こんなものが

IMG_1021.JPG
なかなかしゃれてますね。

開けてみる?
IMG_1022.JPG
うわっ

IMG_1023.JPG
うわっ

IMG_1024.JPG
うわっ

びっくりしたなあ ONE PIECE展 内覧会 [キッド]

IMG_0989.jpg
まさか当たると思わなかった
内覧会。

IMG_0977.JPG
行ってきました。


アニメがなくて、ちょっと安心。
コミックの世界に
個人的にはまりすぎてて、
アニメの声優さんの声や
音楽、アニメの絵の質、
すべて、苦手になってしまったんです。

ごめんなさい、
アニメのファンの方、
そして、
アニメを作成されてる方々。
単に個人の趣味の問題です。

原画を堪能できました。

尾田っちの
デスクが公開(?)されてたのはうれしかった。

もしかして、
美術館スタッフにまぎれて
尾田先生がまぎれてることがあるかも、
と思ったが、

ま、そんなことはなかったようです。


鼻がつーん iPhone4S [キッド]

今夜の晩飯は

いさきの刺身

ワサビは久しぶりに
すりおろしを。

IMG_9268.jpg

ポーレックスの大根おろしで
すりおろす。

ポーレックス セラミックおろし 大



らくだよね、
ポーレックスのセラミックおろし。
子どもの力でも、

お子様でも簡単な、滑り止め付きのセラミックおろしポーレックス セラミック おろし器 大


らくらく大根おろし。



大橋歩さんの旦那さまは
セラミックのおろし器を使うようになって
大根おろしの係になったと
書いてありましたね…


IMG_9272.jpgp52 これはポーレックスではないのかな?

IMG_9271.jpg別冊アルネ うちで使っているキッチン道具

わが家の相棒も
これが好き。

サメの肌を欲しいという相棒だが、
きょうもこれで我慢してもらう。

幼稚園生のときにはこれで
大根をおろすのが大好きだった。

このごろは、
ニラのジョンをつくったり
スコーンをフライパンで(!?)
焼いたりするけど、

あまりおろしたりはしなくなったな。

わさびをおろしながら、

「きたきた」

「鼻にきた」

「眼にきた」

このところ、
刺身といえば
鰹が多かったから、

いさきに満足。

刺身はもちろん
冊買い。

カットは
IMG_8543.jpg

GLOBAL-PRO GP-11 ペティーナイフ11cm 4943691230119


グローバル・プロ GP-11 ペティーナイフ





おなかすいた。ことしの秋はこんなとこに行きたいな。(iPhone 4S で撮ってみた) [キッド]

IMG_8950.JPG

夕日、すごかったね。
携帯で写真撮ってる人を
何人かみかけた。
これは東京本郷の夕焼け。

ところでこのごろ
相棒によく聞かれる。

「いま、何食べたい?」

昨晩、
サバの塩焼き、大根と豚肉の煮物、小松菜…
の夕食中に

「いま、何食べたい?
 鮨だったら…」

だって。
メニューに不満か?

「鰺かな」

と答えた俺に
やつは言った。

貝だったら、あおやぎ

うにだったら、馬糞うに

さかなは鰺

イカは、げそ、塩で



「うに食べたい」
「イカ食べたい」

というこどもも珍しいかもしれないが、
「うに」や「イカ」が、そのものでなくて
「貝」と並んで、ジャンルになってる(涙)

「刺身なら、かつお」

つい最近、
玖保キリコの
いまどきのこどもを
読んでいた。

IMG_8964.jpg


いまどきのこども (2) (Big spirits comics)


いまどきのこども (4) (Big spirits comics)



10歳くらいのこどもたちも面白い。
彼のいう「ヤバいクラスメート」。

ハリー・ポッターに出て来る
ハーマイオニー似。


ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 ブルーレイ & DVDセット スペシャル・エディション(4枚組)[初回限定生産] [Blu-ray]


教室で

「『●●って♥♥のことが好きなんだって』
って、バラす人いるじゃん、
あれ、うざい」

って話をしてる子がいたときに、

そのハーマイオニー似は、

「私なら大丈夫。

 いつでも
 好きな人を変えられるから」



すごいアイロニーですね。

ばれたくなければ、人に言わなければいい。

人に言われて困るのならば、好きな相手を変えてしまえばいい。

こういう英国式アイロニー、
(なんてものあるのか?
 モンティ・パイソンとか
 ミスター・ビーンとか
 ウォレスとグルミットとか
 オーソン・ウェルズ
 シェークスピア…
 …の世界ですね。)

大好き。

(田中康夫も好きです)

 相棒はいう

「それ、やばくねぇ?」



父子家庭の夕飯の光景でした。

IMG_8968.JPG
飯椀は、
小夏のもの。

青山小夏
"銀座に本店を構える箸の専門店「銀座夏野」が展開する子ども食器専門店"だそうな。

飯椀、こんなに軽くていいのか?
というぐらい軽い。
茶碗じゃないものでメシを食うなんて、
オマエはお姫様か?


本当は、モノ・モノの
"応量器"がよかったんだけど…

美しいこのページに

IMG_8970.jpg

こんな素晴らしいものが…

IMG_8972.JPG

1980年代に
吉本由美『一人暮らし術・ネコはいいなァ』
に紹介されてましたね。


吉本由美一人暮し術・ネコはいいなア (シリーズ日常術 3)

(上の、本から撮った写真は。この本から)

Amazonでも
応量器を買えるのですね、
糸尻つき。
時代はかわってるんだな。
京都?
禅寺用ではないね。
修行僧用の本格的なの、Amazonで売られるようになったら
すごいよね。
でも、水晶の横で売ってたらヤダな。


応量椀 五つ組[色:朱]


G10-16-6 欅 応量器


青山小夏は売っていない。
もちろんモノ・モノも売っていない。

モノ・モノはこんなところ
http://www.monomono.jp

離乳食のエイジに入ったベビーに
漆器の応量器を贈るという習慣が
どこぞの階級にあるそうですが、
それとは関係ありません。

シンプルにすごしたい
と思った、その
いきつく先のモノの形です。

工業デザイナーの
秋岡芳夫さん、亡くなっていたんですね。
うかつにも知らなかった。

あぁ。

図書館で
雑誌『住む。』の
11月号を見てたら
出てた。


住む。 2011年 11月号 [雑誌]




DOMA 秋岡芳夫展
目黒区美術館で開催
2011年10月29日(土)~2011年12月25日(日)
http://mmat.jp/exhibition/archives/ex111029

エゾ松を割って箱をつくるワークショップは、
申込制だが、
中学生以上!残念。
11月19日(土)~20日(日)の
2日間通しだって。
いいなぁ。
http://mmat.jp/exhibition/archives/ev111029

小枝でバターナイフやフォークをつくるワークショップは
小3以上だ。やったー!
12月3日(土)と4日(日)だ。


大野木工の職人さんの実演もあるらしい。
ドングリが育って、器になるまでのお話しを聞ける。
11月13日(日)




もみじまつりにも行きたなぁ。
ことしは、ひかりまつりにも行けなかったなぁ。

でも、充実した秋になりそう。

(夕空も、本や器を撮ったものも、写真はiPhone 4Sで撮影。
接写がきちんとできると、とても便利。
ただし、本の紹介の表紙画像はちがいます)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

損して得を取れるかは未来の話 [キッド]

“損する”、あるいは、ちょっと高い物を買っても、
有効に使えれば、充分に使いこなせば、
元以上のものをとれる。

高級ブランドについて、
この30年ほど
言われ続けたことだ。

イメージに惑わされたとしても
満足感が高ければ、
安い買物をした、

ともいえるわけで、

損得の線引き、分岐点の設定は
その人次第だし、
企業のマーケット戦略によって
流されやすくはある。

でも、
「だまされたかどうか」
「損したかどうか」
という心配というか、
中途半端な懐疑で
もやもや思ったりするところを抜け出せば、
ブランドやイメージやデザインでなく、
愛着のある「それそのもの」への「思い出」が
体験に、経験の積み重ねに、
からだの感覚に、あるいは“原始脳”(笑)に
つながっていく。

わが家のキッドにとっては、
“日本橋 木屋”の庖丁、ジュニアキッチンナイフがダントツ。

IMG_8542.jpg

幼児期から道具マニアだった彼は
日本橋の木屋の店内を1時間かけてじっくり散策してから
柄が黒の子ども包丁と、リッターのピーラーを選んだのだった。

IMG_8544.jpg

“食育”なんてことばを、彼が幼稚園生のころに聞いて
「?」
と思ったことがある。

こどもといっしょに生きていれば、

食べること、食べるもの、食べるためのもの、…

食材も調理も、栄養も衛生も、
こころがけや器具や「行儀・作法」(爆笑)も
自然とついてくるもの。

ちょっと、ぶっ飛び系の自分の
かなり偏った考え方で
みんなをびっくりさせるかもしれないけど、

下品と他人に見えるものでも、
歴史と伝統の奥行があったりする、

だから

時代が決めつける上品・下品に上下はない、

というわけで

外見だけの「品格」をねつ造する必要はない、

となるのだけど

毎日の食事って大切だよね、

の結論は揺るがなかった。

最近、たまたま手に取った本で
『味覚を磨く』というものがある。

IMG_8546.jpg

昨年度のNHKのジュニア番組「天才てれびくんMAX」のコーナー
「給食には出ない秘密レシピ」で
プロの調理をアクロバット的に披露していた
「ムッシュ・ミクニン」こと三國清三が、
“食育”宣伝名誉大臣の感がする服部幸應氏と
ともに語った著作なのだが、
ベースの考えが、思ったより自分と近かったので
あらら、と思ってしまった。

味覚を磨くこと、体験で感覚を研ぐこと…

20年以上前に小説家・田中康夫先生が宣言していたことと
同じじゃん!

(田中氏が三國氏のことをどう評していたか? など
どこいっちゃったんだか、くらいの似たベクトル
…似てても否なるものと田中氏は言うのだろうが…)

おそらく“食育”のごく手頃な教科書じゃないかな?
あっちこっちで配布されてもおかしくなさそうなスタイル。
(それにしては、Amazonのマーケットプレイスで
 “¥1”になってないのはすごいかも…なんて独断・偏見先行の勘違いかも)


もちろん、
親が使い慣れたただの包丁でこどもは育つから、
高い道具を与える必要はもちろんないのだけど、
彼は包丁好きだったな。
でもこのごろは、切れすぎるくらいに切れるペティナイフを気に入ってる。

IMG_8543.jpg
GLOBAL-PRO GP11 ペテーナイフ11cm

大胆に、グローバルの文化包丁を使う日も近そう。



日本橋 木屋 庖丁ギフト ジュニアキッチンナイフ&鋏セット (イエロー)


リッター皮むき器


リッターピーラー2291026


GLOBAL 文化 刃渡り18cm G-4


味覚を磨く (角川oneテーマ21)


ファディッシュ考現学〈’88〉


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。